【不動産と税金】無償譲渡を受けたときの税金やメリットやデメリットについて解説

投稿者: |

無償譲渡は特定の物を無償で譲り渡すことを指しています。空家についていえば、現在の持主が使用していない空家を、通常であれば希望者から代金を受け取った上で引き渡すべきところ、対価なしに無料で譲り渡すことを意味します。

この場合、法律上は譲渡とはいわず贈与と呼ばれることになりますが、こと不動産に関しては、本来の価値が高額であるだけに税金が課せられるケースがあることに注意が必要です。

無償譲渡を受けたときには税金がかかることも

持主が使用しなくなった不動産は、そのまま放置していても草刈りや清掃どの管理の手間がかかりますし、逆に管理を怠ればすぐに劣化して将来の再使用に耐えられない状態となってしまいます。空家は所有しているだけでも固定資産税などの税金がかかるため、有効活用してくれそうな人に早めに譲ってしまうのが持主にとってのメリットです。

そうはいってもすでに劣化が進んでしまっていたり、立地条件や設備の古さなどから不動産市場での流通が難しい物件については、無償譲渡による解決を目指すのがより効率的です。こうして無償譲渡されることになった不動産ですが、場合によっては税金が発生することがあります。

当事者が法人であるか個人であるかによっても取り扱いが異なりますが、もしも個人対個人での取引である場合には、空家を無償譲渡された側が贈与税を支払うことになります。個人が法人から贈与を受けた場合には、贈与税ではなく所得税がかかります。

無償譲渡を受けるメリットやデメリットとは

無償譲渡を受ける人にはメリットやデメリットの両方があります。まずはメリットのほうですが、通常であれば不動産は高額な代金を支払って売買により取得するところ、無償譲渡であればただで取得できることがまず挙げられます。

本来支払う予定だったお金はリフォームや家具の購入などに有効に充てることができますし、さらに自治体によっては空家のリフォームや改修費用を助成する制度があり、これらを活用することでますます生活がしやすくなります。

いっぽうでデメリットとしては、もともと資産価値のない物件のため結局は有効活用することができず、除却をしようにも多額の費用がかかってしまうことが挙げられます。

ほかにも不動産会社などの専門家が介在しないため、複雑な手続きをすべて自力でこなさなければならず、かえって有償であっても専門家を通したほうが手間がかからない場合も少なくはありません。これらに加えて、さきにも述べたとおり不動産の無償譲渡を受けた側に税金がかかる場合があることもデメリットのひとつです。

無償譲渡はメリットやデメリットを比較することが重要

空家などの不動産は、無償譲渡といって持主からゼロ円で取得することも可能です。不動産といえば高額な代金を支払って有償で取得するのが原則なため、無償譲渡のメリットは大きいはずですが、いっぽうで無償譲渡ならではのデメリットもありますので、両者をよく比較することが重要です。